【授与品・御朱印】

紙札・木札(家内安全、商売繁盛、海上安全)、各種御守り



当社ならではの【夫婦稲荷大明神】【開眼の霊明水】の御利益がございます、夫婦円満、家内円満、縁結び、眼病治癒の授与品もお受け頂けます。




御朱印の御案内
【若草稲荷神社授与所 御朱印受付にて】

 米川八幡神社、若草稲荷神社 両社の御朱印を御受け頂けます。
(若草稲荷神社の御朱印は季節折々の絵柄が異なります御朱印となっております)
毎年9月第三日曜日に執り行われます【四社大祭・綱木の里大名行列限定】【新年限定】【どんと祭限定】【初午】及び、当社、夫婦稲荷大明神様の御加護が頂けますよう【バレンタインの日限定御朱印】【ホワイトデーの日限定御朱印】【いい夫婦の日限定御朱印】。


【人生儀礼となります、誕生月詣・結婚記念月詣・御婚姻記念・還暦(歳祝い)等の記念御朱印】
各記念御朱印を御受け頂けます。(書置きのみとなりますので御了承ください)



= =浄書き、 御氏名(御夫婦名)、記念月詣等の御記帳をご希望の御参拝者様への(お知らせ)==


【授与所受付時間:午前9時より午後12時及び、午後1時より午後4時まで】
出張祭典、他神社奉仕等不在の場合がございます為、事前に御連絡をいただけますようお願い申し上げます。
社務所:0220-45-2528 メール:hachiman.wakakusainari@gmail.com


★【若草わんにゃん🐾御朱印】★

昨年同様、初穂料の一部を動物愛護団体「バトンタッチ宮城」様へ寄付致します。

*新しい御朱印が完成致しましたのでおわかち再開致します。


【令和七年 季節の御朱印】

お申込み順に御郵送を致しておりますが、御手元に到着致しますまで大変な日数を頂戴致しております為、御理解いただき御了承くださいましてお申込みください。

※授与所受付のお申込を優先とさせていただきます為、遥拝のお申込をいただきましてより残り体数がございません際には、お断りさせていただく場合がございます。


【三月】*弥生* 3月1日より、3月31日まで

①ふきのとう

②猫とチューリップ

③桜餅

④幸せ招き猫

⑤ひな祭り

⑥鶯と桃の花

⑦豊年満作

⑧ウキウキ春遊び



【人生儀礼記念御朱印】

*(誕生月 還暦記念及び、歳祝い記念)

御氏名、誕生日を御記帳いたします(歳祝い記念の方は還暦以外の歳祝い名を御記帳いたしますので、合わせてお知らせください。(例:古希、喜寿、傘寿等)

*(結婚月 婚姻記念)

御氏名(御夫婦名)、結婚日、婚姻日を御記帳いたします(記念式の方は祈念式名も御記帳いたしますので、合わせて御知らせください。(例:鈴婚式、金婚式等)

*(御誕生記念、初宮詣記念)

お子様のお名前、御誕生日、御両親の御氏名を御記帳致します、御希望の際にはお知らせください。



【御朱印帳】